【効果抜群】ケトジェニックダイエットで食べて良いものとダメなものを紹介!
ケトジェニックダイエットは、体のエネルギー源をブドウ糖から脂肪へ変えることで、脂肪代謝を促進し、痩せやすい体質に改善するダイエットです!!
このダイエットは、糖質制限を徹底し、たんぱく質や食物繊維を十分にとることが必要とされています。
それでは、ケトジェニックダイエットでは何が食べれて、何を食べたらいけないのでしょうか。
当記事では、ケトジェニックダイエットで食べて良いもの、食べたらダメなものを紹介していきます。
ケトジェニックダイエットに必要なもの
まず、ケトジェニックダイエットで必要なものを確認していきましょう。
ケトジェニックダイエットを行う上で
- 糖質制限(1日60g以下)
- たんぱく質(1日に体重1kgあたり1.2g~1.6g)
- 食物繊維(1日20g以上)
- MTCオイル(1日20g)
これらの決まりがあります。
ちなみに、MTCオイルとは中鎖脂肪酸で構成されたココナッツオイルのことです。
ケトジェニックダイエットの効果や方法について、詳しくは下記の記事を参考にしてくださいね。
ケトジェニックダイエットで食べて良いもの
それでは次に、ケトジェニックダイエットで食べて良いものを見ていきましょう。
このダイエットでは、糖質は極限まで減らす必要がありますが、たんぱく質はたくさんとれるので、空腹を我慢するつらいダイエットではありません。
どれほど効果のあるダイエットも”継続できなければ意味がない”ですよね。
そんなケトジェニックダイエットで食べて良いものは、
- 牛肉・鶏肉・豚肉などのに肉類
- 魚介類
- 卵
- 大豆製品
- バター
- 植物油(MTCオイルがおすすめ)
- 葉野菜
- 海藻
- きのこ
- チーズ
- ナッツ類
- カカオ70%以上の高カカオチョコレート
- 焼酎
- ウイスキー
- 辛口ワイン
- 塩
- こしょう
- 酢
- マヨネーズ
- ハーブ
これらの食品です!
こうして見てみると、たくさん食べられるものがありますよね。
ケトジェニックダイエットの食事例
ケトジェニックダイエットで食べても良いものから、食事例を考えてみます。
肉や魚を食べる場合の味付けは、塩コショウなどのシンプルなものが良いですね。
バターでソテーすれば、塩コショウだけの味付けでも、物足りなさを感じないでしょう。
塩コショウの味付けに飽きてしまったら、ハーブで味付けすると、香りも良く美味しいですよ。
サラダを食べる際は、市販のドレッシングを避けて、オリーブオイルと塩で味付けすると良いですね。
葉野菜は生のまま、きのこをバターでソテーしてサラダにすれば、食べ応えがあります。
マヨネーズは使用できるので、さっぱりした味に飽きてしまったら、マヨネーズで味に変化を与えましょう。
バターの代わりにマヨネーズでソテーしても美味しいですよ。
また、マヨネーズと酢で作った手作りドレッシングもおすすめです。
ケトジェニックダイエットでは、基本的に糖質を含む甘いものが食べられません。
しかし、ナッツであれば食べられるので、小腹がすいたら、ナッツをよく噛んで食べることをおすすめします。
よく噛むことで、満腹感が得られるため、食べすぎ防止にもなります。
また、高カカオチョコレートというカカオが70%以上含まれたチョコレートであれば食べることができます。
ダイエット中にチョコレートが食べられるのは、嬉しいですよね。
カカオの含有量が高ければ高いほど、カカオの苦みがあります。
甘いチョコレートが好きな人は少し食べづらいかもしれませんが、慣れてしまえば、とても美味しく感じられますよ。
ケトジェニックダイエットは、糖質を厳しく制限するダイエットですが、おやつとして食べられるものもあるので、息抜きもできますね。
また、お酒も種類を選べば飲むことができます。
おすすめは、ウイスキーと炭酸水で作るハイボールです。
ハイボールを作る際は、糖類を含む炭酸飲料ではなく、炭酸水で割るようにしてくださいね。
炭酸は満腹感も得やすいので、食べすぎの予防にもなります。
ケトジェニックダイエットで食べたらダメなもの
それでは、ケトジェニックダイエットで食べたらダメなものは何なのでしょうか。
ケトジェニックダイエットで食べたらダメなものは、
- 精白米
- 麺類全般
- パスタ
- パン
- スナック菓子
- 糖質を含むお菓子
- イモ類
- 砂糖
- みりん
- ケチャップ
- ソース
- ドレッシング
- 牛乳
- ヨーグルト
- ドライフルーツ
- ジュース類
- ビール
- 日本酒
- 梅酒
- 紹興酒
- 酎ハイ
- カクテル
これらの食品です。
主食となる炭水化物は、糖質が多いため、すべて禁止になります。
お菓子全般が食べられないことは当然なのですが、注意したい点は調味料です。
食べてもいい食品を選んでいても、選ぶ調味料を間違えてしまえば、糖質を摂りすぎてしまいます。
市販のドレッシングは糖質を含むものがあるため、先ほど紹介した通り、手作りドレッシングがおすすめですよ。
まとめ
ケトジェニックダイエットでは、食べられる食品がたくさんありました。
たんぱく質をたくさんとることができるので、しっかりと食べて痩せられる夢のようなダイエットです。
空腹を我慢しなくていいため、途中で挫折することなく、継続しやすいでしょう。
高カカオのものを選べばチョコレートも食べることができますが、調味料にも糖質が含まれるため、味付けをする際には注意してくださいね。
こちらのダイエットブログを公開している神楽坂・飯田橋のLiMEパーソナルジムの公式サイトはこちら!