効率よく腹筋を鍛えるトレーニングを動画でご紹介!
たるんでしまったお腹を引き締めるのは、なかなか大変です!!
腹筋が6つに割れた『シックスパック』は、とてもかっこいいですよね!
今回紹介するのは、効率よく腹筋を鍛えることができ、キレイなシックスパックを作ることができるという、腹筋トレーニングです。
腹筋を鍛えることで、見た目が変わるだけでなく、ダイエット効果も期待できるのでおすすめのトレーニングですよ。
腹筋トレーニングの内容は、動画でわかりやすく説明していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
効率よく腹筋を鍛えられるトレーニングを動画で紹介
さっそく、かっこいいシックスパックを作ることのできる腹筋トレーニングを動画でチェックしていきましょう。
こちらの動画の内容を説明していきますね。
今回のトレーニングは、くの字を描く腹筋運動で、下腹部を鍛える効果があります。
用意するものは、マットです。
マットがなければ、トレーニングをしやすい場所で行ってくださいね。
- まずは、マットに仰向けに寝ます。
- 両脚を揃えて上に上げます。※このとき両膝が離れないようにくっつけて、膝が曲がらないように注意しましょう。
- 両脚を揃えたまま、左右に足を動かしていきます。ポイント1:足を動かすときに上半身がブレないように、しっかりと手でマットを抑えて体を支えます。ポイント2:下腹部を意識して、力を入れながらトレーニングを進めていきましょう。
- 左右に足を動かす運動を10回行っていきます。※顔は上を向いて、上半身が動かないように気を付けましょう。
腹筋を鍛えるトレーニングは以上です。
左右に足を動かす運動の負荷がきついと感じた人は、左右に足を動かす度に、マットにかかとをつけて負荷を軽減してみてください。
だんだんトレーニングに慣れてきたら、左右に動かす運動を連続で行っていってくださいね。
腹筋トレーニングの効果
腹筋トレーニングでのダイエット効果は、筋肉が増えることによって
- 基礎代謝がアップすること
- 脂肪燃焼が促進されること
です。
筋肉量が増えて、基礎代謝がアップすることで、体が痩せやすい体に改善していきます。
さらに、筋肉量が増えることで脂肪燃焼が促進されれば、脂肪がなくなり、筋肉がついて引き締まった体になりますよ!
また、下腹部を鍛えることによって、
便秘解消
効果も期待できるのです。
今回紹介したトレーニングでは、下腹部を中心的に鍛えることができます。
下腹部を鍛えることによって、ぽっこりお腹が解消され、トレーニングを続けるうちにシックスパックになっていきます。
また、両膝をくっつけて、両足を揃えたまま左右に動かすことによって、太ももや足の筋肉を使うため、足が引き締まり、足痩せ効果も期待できます。
さらに、両脚を左右に動かすときに、お尻の部分の筋肉も同時に鍛えられます。
お尻の筋肉が鍛えられることによって、ヒップラインがキレイになり、ヒップアップ効果も期待できますよ。
筋肉量は、上半身よりも下半身の方が多いです。
そのため、下半身の筋肉を鍛えることができる今回のトレーニングでは、効率的に筋力をアップさせることができます。
下腹部を鍛える腹筋トレーニングは、体の中から痩せやすい体質に変えていくだけでなく、体に筋肉がついて引き締まり、見た目もすっきりとスタイルアップする効果が期待できますよ。
腹筋トレーニングの注意点
最後に腹筋トレーニングを行う際の注意点を見ていきましょう。
今回紹介した腹筋トレーニングは、上半身を持ち上げる腹筋運動ではないため、首を痛める心配はありません。
しかし、両足を上に持ち上げて、左右に動かすという動きは、腰に負担がかかりやすいです。
両足を左右に動かす際に、上半身が動いてしまったり、不安定な体制でトレーニングを続けると腰を痛めてしまう可能性があります。
トレーニングをしていて腰に違和感や痛みが出た場合は、すぐにトレーニングを中断してくださいね。
無理は禁物です。
腰を痛めないために、両足を左右に動かす際、マットに置いた手と腕でしっかりと上半身を支えて動かないようにしましょう。
まずは、回数をこなすよりも、正しい体制をキープするということが大切です。
始めのうちは、両足を揃えて上に上げるだけでも、下腹部にかなり負荷がかかります。
左右に動かすことが難しいと感じた場合は、まず両膝を曲げずにくっつけ、両足をしっかりと揃えた状態で上に上げる体制をキープできるようにしていきましょう。
正しい体制がキープできるようになったら、左右に動かす運動を進めていくと良いですね。
10回動かすことが難しい場合は、1回ずつでも良いです。
徐々に回数を増やしていってくださいね。
まとめ
今回紹介した腹筋トレーニングは、効率よく腹筋を鍛えることができ、トレーニングを続けることでキレイなシックスパックを作ることも夢ではありません。
腹筋トレーニングには、基礎代謝アップ、脂肪燃焼促進、便秘解消などのダイエット効果が期待できます。
また、下半身の筋肉を効率的に鍛えることができるため、お尻や太ももや足などをすっきりとさせる効果も期待できますよ。
首を痛めている人は、上半身を起こす腹筋運動を行うのは困難ですが、今回紹介した腹筋運動は下半身を動かす運動であるため、首に不安がある人でも行えます。
家で気軽にできるトレーニングなので、ぜひ実践してみてくださいね。