テレビを観ながらできる簡単な体幹トレーニングの方法を動画で紹介
かっこいいスタイルになるためには、ボディラインにメリハリをつけることが大切です!!
ただ、細ければいいというものではないんですよね。
出るべきところは出て、へこむべきところはへこんでいるスタイルこそが、理想の体型といえます。
そんなメリハリボディを作るために必要なものは”腰のくびれ”でしょう!
ただ、くびれを作るトレーニングはとても大変そうですよね…。
そこで今回紹介したいのが、テレビを観ながら簡単にできるトレーニングです!
このトレーニングは体幹を鍛えるトレーニングで、くびれを作ることができますよ。
体幹トレーニングの方法は動画でわかりやすく説明していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
くびれができる体幹トレーニングの方法を動画で紹介!
体幹トレーニングには、色々な方法があります。
今回紹介するのは”くびれ”を作るために、必要な筋肉を鍛えることのできる体幹トレーニングです。
さっそく、くびれを作る体幹トレーニングを動画でチェックしていきましょう。
このトレーニングは、脇腹を鍛えるトレーニングです。
脇腹を鍛えることができるだけではなく、姿勢改善にもつながりますよ!
それでは、こちらの動画のトレーニング内容を説明していきますね。
用意するものは、マットです。
マットがない場合は、体制が安定して、トレーニングを行っても体に痛みを感じない厚みのあるカーペットなどの上で行っていきましょう。
- まずマットの上に左側を下にして横向きに寝ます。
- 左の肩の真下に左肘を置いて、肘の角度を90度にして、上半身を起き上がらせます。
- 次に、腰を上に上げて、下半身も持ち上げます。左足の側面をマットにつけて、下半身を安定させましょう。右足は左足に揃えて、左足の上にのせておきます。※ポイント1:脇腹に力を入れる。ポイント2:体が上がったり下がったりしないように気を付ける。
- この体制を30秒間キープします。
- 右側も同様にトレーニングしていきましょう。
脇腹を鍛えてくびれができる体幹トレーニングは以上です。
このトレーニングは、週に2~3回行うことで、モデルのようなくびれを手に入れることができますよ。
このトレーニング方法は『サイドプランク』と言います。
『サイドプランク』は『プランク』の応用編になります。
『プランク』についての記事もぜひ見てみてくださいね。
【テレビを観ながら簡単】お腹を引き締める体幹トレーニングの方法を動画で紹介!
くびれができる体幹トレーニングの効果
くびれができる体幹トレーニング(サイドプランク)では、
- 腹斜筋
- 中殿筋
- 腰方形筋
を鍛えることができます。
これらの筋肉は、体の側面とお腹周りの筋肉なので、腰周辺を効果的に鍛えられます。
また、体を持ち上げる際に、お腹周りだけでなく、腕や足、お尻の筋肉も使うため、全身の筋肉が鍛えられて、スタイルアップ効果が期待できます。
基礎代謝アップ
くびれができる体幹トレーニングを行うことによって、基礎代謝がアップします。
基礎代謝がアップすると、体が痩せやすい体に変わっていきますよ。
脂肪燃焼効果
筋肉を鍛えることによって、脂肪燃焼が促されます。
よって、体内から脂肪を減らすことができ、高いダイエット効果が期待できます。
パフォーマンスの向上
体幹を鍛えることによって、疲れにくい体になり、ふらつきがなくなるなどの効果があります。
日常生活で、息切れをしなくなったり、素早く動けるようになったりするので、体が楽になりますよ。
特にサイドプランクは、腰回りを鍛えられるトレーニングなので、腰をひねる競技のパフォーマンスを向上させることができます。
野球やゴルフ、テニスなどのスポーツを行う人には、特におすすめのトレーニング方法です。
くびれができる体幹トレーニングの注意点
今回紹介したトレーニングは、モデルのような体型になれる最強のくびれトレーニングですが、注意点をしっかりとおさえて正しく進めていかなければ怪我の原因となります。
まず、体を持ち上げる際の注意点は、脇腹に意識をして力を入れることです。
体全体を使うトレーニングなので、鍛えたい部分を意識しなければ、十分なトレーニング効果を得ることができません。
高いダイエット効果ができるこのトレーニングですが、最初のうちは、まずサイドプランクの体制になることすら難しいという人もいるでしょう。
体幹がしっかりとしていなければ、サイドプランクの体制をキープすることはできません。
始めから30秒間キープができなくても、大丈夫ですよ。
体幹トレーニングを続けることで、自然と体幹が鍛えられるので、最初のうちは、まず基本的なサイドプランクの体制を作ることから行っていきましょう。
しっかりと体制がキープできるようになってから、徐々に体制をキープする秒数を増やしていってくださいね。
トレーニングを行っていると、肘が痛くなる人もいるようです。
肘が痛いまま、無理にトレーニングを続けると、肘を怪我してしまう可能性があります。
そのため、肘が痛い場合は、マットにつけている方の膝を曲げて、体を支えると負荷が軽減されます。
体に筋肉がつきはじめると、体を支えることができるようになり、肘の痛みはなくなってくるでしょう。
肘の痛みがなくなったら、正しいサイドプランクの体制でトレーニングを行っていってくださいね。
まとめ
くびれができる体幹トレーニングは、サイドプランクという体の片側を交互に鍛えるトレーニングです。
サイドプランクでは、脇腹が鍛えられ、モデルのようなくびれを手に入れることができます。
また、筋肉が鍛えられることで、基礎代謝向上、脂肪燃焼促進、パフォーマンス向上という効果が期待できます。
家でできるトレーニングなので、ぜひ挑戦してみてくださいね。